From:もりかずま
最近、クライアントさんから、
「もりさんは、日々の生活の中で、どうやって勉強時間を確保しているのですか?」と聞かれる事があります。
私のクライアントさんは上手く行っている人も多く、皆さん忙しくしているのでしょうから、確かにどうやって学ぶ時間を確保しているのか気になりますよね。
ですから、今日は、私の学習方法の一例をお伝えしたいと思います。
私の場合は、忙しくない時は本を読み学ぶ事も多いですが、忙しい時は車での移動時間をよく学びに使います。
後は趣味でやっている釣りだったり、ゴルフの打ちっぱなしに行ってる時なんかも同時に耳だけの学習方法を行っています。
どういうことかと言うと、スマホで音声学習をしているという事です。
車であればスマホの音声をBluetoothで車から流すようにしていますし、ゴルフや釣りの時は、ワイヤレスイヤホンを使って音声学習をしています。
つまり、移動時間や何か体を動かしている時の時間を同時に学習に活かしているという事ですね。
そして、音声学習していて、気付きがあった事や、思い浮かんだアイディアは、チャットワークのタスクの画面を利用して、メモを書き留めて、帰ってからそのアイディアに取り掛かるというような方法を使っています。
1日の時間は皆平等に24時間しかありませんし、忙しい社長さんであれば、自由に使える時間は減ってしまいますよね。
ですから、こういった「ながら学習」はお勧めです。
もちろん、危険な場合はしない方が良いですが、危険性が無い場合はこの学習方法は非常に役に立ちますので、是非取り入れてみては以下かでしょうか?
私が副業でビジネスをしていた時なんかは、職場まで車で片道30分かかっていたので、常に音声学習の時間でした。
そしてアイディアが浮かんだ時にはすぐにメモを取れるように100円のメモ帳を常にダッシュボードの上に置いていました。
ぼーっとしていても、音楽を聴いていても、同じ30分ですから、それを自分のビジネスの為に使っていました。通勤時間は自由な時間ですからね!
時間はとても貴重ですし、時間だけは皆平等に1日24時間しかありません。
その24時間をどの様に使うのかも、あなたが決めるのです。
もし、あなたが忙しくて時間が無いというのなら、是非、今回の様に、一緒に出来る事を考えてみてはいかがでしょうか?
―もりかずま