こんにちは、もりかずまです。
今回は姪っ子の七五三のお祝いと息子の1歳の前撮りで下関の長府に行って来ました。
息子が生まれてからもうすぐ一年が経つのかと思うと早いですが、成長を感じますね。
そんな息子たちと幸せな日々を過ごしていると、やっぱりビジネスをしていて良かったと感じます。
一人の人間としても、パパとしても成長して行かなくてはいけないと感じた1日でした(^^)
私の周りには大切な人の為にビジネスに取り組んでいる素晴らしい方々がいらっしゃいますが、これからもそんな大切な仲間達をさらに引き上げて、共に豊かになれる様に、自分もさらに成長しながらビジネスに取り組んでいきたいと思います(^^)/
長府庭園での前撮り
長府庭園は結婚式の和装の前撮りなどでもよく利用される庭園です。
非常に綺麗な庭園で、記念撮影にはぴったりでしたよ。
準備をしている時にパシャリ。
こういうのも記念になりますね。
長府の城下町をぶらり旅
記念撮影が終わったら皆で長府の城下町をぶらり旅です。
宮の内茶寮
昼食は宮の内茶寮で頂きました。
海鮮チラシも非常に美味しく大満足でしたよ。
街並み
昼食が終わってからは長府の街並みを散策。
マンホールもふぐの絵が描いてあります。
街並みは非常に綺麗な景色が広がっていましたね。
昔の城下町が想像できそうです。
功山寺
功山寺では高杉晋作の銅像があり、毛利家のお墓も敷地内にあるお寺です。
立派な銅像ですね。
門からの道のりも風流です。
秋が深まっていない今でも綺麗な景色を見せてくれましたが、紅葉の時期はさらに綺麗な姿を見せてくれるでしょう。
喫茶室
散策に疲れた時に訪れた喫茶店です。
店内はとてもオシャレでした。アンティーク品なども多く、中には1つ700万円もするロレックスもありました。
外のテラス席では景色を楽しみながらゆっくりと食事をする事が出来ます。
紅葉が深まっていたらさらに綺麗だった事でしょう。
店内では坂本龍馬や高杉晋作のラテが飲めたり、美味しいスイーツが食べれたりと非常にゆったりした空間で気持ちが良かったですね。
これが実物。
抹茶ラテになっていて、星野村(福岡県八女市)のお茶を使っているとの事。
因みにこのコーヒーカップセットは9000円だそうですよ。
非常に美味しかったです(^^)
火の山展望台
帰り道に寄った下関市の火の山展望台。
実は昔、私が妻と結婚する前、妻が下関に居た頃に良く来ていた下関の火の山展望台。
3年程展望台の工事で入れなかったのですが、工事も終わり、また訪れる事が出来る様になりました。
展望台はもう無いのですが、綺麗な景色をまた私達に見せてくれましたよ。
今回は時間が無くて夜景は見る事が出来ませんでしたが、夜景も非常に綺麗な場所でしたので、今度来るときは夜景も見たいですね。
最後に
今回は前撮りで訪れた下関市の長府周囲のお話でした。
私は自分でビジネスを始めて、収入にも余裕が出た事で、大切な家族との時間やパパとして出来る事が増えました。
私の周りに居る仲間達も、大切な人の為にビジネスを頑張っている方が大勢いらっしゃいます。
家族の為に頑張る姿、とても素晴らしい事ですね!
これからもそんな仲間達を引き上げて行けるように自分自身もまだまだ学んでドンドン進んで行きますよ!
もしあなたが、豊かな人生を作る「個人ビジネス」に興味があれば、まずは下記より登録して私からの無料プレゼントを貰ってくださいね!
⇒続きは無料のメール講座で!